ケイマイちゃんねる

アウトドア、登山、家事、DIY、自作、読書、映画、ライフハックなどの情報雑記

都内の穴場スポット~蒸気で走るミニSLが楽しめる「葛飾区新宿(にいじゅく)交通公園」~

 

都内でも珍しい本物の蒸気機関のミニSL

東京都葛飾区にある「新宿(にいじゅく)交通公園」(※新宿(しんじゅく)ではない!)は、都内でも珍しい本物の蒸気で動くミニSLに乗ることができるスポット。

子供向けとはいえ、本物の蒸気機関は迫力満点!!

f:id:yosuke-kun:20180705174143j:plain

大人と子供が一緒に乗り込み出発

鉄道好きな子供も大人も楽しめること間違いないスポットなので紹介したい。

都内でたぶん最長のコース

乗れるミニ鉄道車両の種類はSLだけでなく、新幹線にも乗ることができる。ただし、その日にどの車両が運行されるかは行ってみないとわからない。特に蒸気機関のミニSLは、調整が難しいようで調子が悪い日は車庫から出てこない。

f:id:yosuke-kun:20180705174149j:plain

今日はN700系新幹線

f:id:yosuke-kun:20180705174207j:plain

ミニSL(蒸気機関車)は今日は車庫で調整中だった


 

ミニ鉄道のコースは園内をちょうど一周するようになっている。ミニ電車に乗れる場所は都内でもいくつかあるし、たまにイベントなどで乗れる機会はあるものの、こんなに長いコースを走るものを見たことがない。

 

f:id:yosuke-kun:20180705174212j:plain

園内一周は320m 約5分の鉄道の旅は大人も結構楽しめる


コースは一周320mもあり、駅から出発して、踏切を渡り、カーブあり、トンネルありの変化のあるコースが楽しい。さらに、本物の蒸気による汽笛の音やリアルな線路の継ぎ目の振動が大人でもわくわくさせられる。

 

f:id:yosuke-kun:20180705174155j:plain

コース上にはトンネルや踏切も配置されていて結構リアリティがある



利用料が激安で空いている超穴場スポット

しかも、このミニSLの切符は、大人100円・小学生30円という超破格である。

他のスポットで乗ると数百円は取られる上に、長蛇の列で何十分と待たされることもあるのに比べると、どれだけお得なことか!

 

しかも、一周したらまたすぐ出発するので、続けざまに乗車することも可能だ。加えて、混み具合も、これまで何度も行っているが、一周(約5分)以上待ったことはない。

 

今回、改めて調べてわかったのだが年5回の”鉄道教室”では、なんと「ミニSLの運転体験ができ」るそうだ。

 

楽しめる乗り物一覧

新宿(にいじゅく)交通公園には、“交通公園”というだけあって、他にもいろいろな乗り物に乗ることができる。交通公園というのは本来的には、子供たちに交通ルールを教育する施設という位置づけである。そのため、葛飾区が管理し、運営は主にボランティアスタッフがしているようだ。教育が目的なので、乗り物の貸出料金が無料なのもうれしい。

f:id:yosuke-kun:20180705174204j:plain

園内は信号機や横断歩道があるリアルな道路が走る

足踏み式ゴーカート

f:id:yosuke-kun:20180705174147j:plain

一番人気の交通遊具 無料で貸し出しを受けられる


小学生には足踏み式ゴーカートが一番人気!本格的なサイズのゴーカートで、ステアリング操作は本格的。園内の道路は、信号機や横断歩道もあり、ゴーカートで走ればまさに本物の自動車を運転している気分。小学男子なら間違いなく誰もが楽しめる。実は私も子供ころ夢中で乗ったものだ。

自転車・補助輪付き自転車

f:id:yosuke-kun:20180705174152j:plain

交通ルールの範囲内で自由に道路を行き来できる

園内の道路は、自転車も走ることができる。ゴーカートよりも台数が多く混みあう時間帯でも比較的待ち時間が少なく乗れる。

 

補助輪付き自転車もあるので、自転車に乗り始めの幼児でも園内を走ることで、信号機の仕組みを楽しみながら学ぶことができる。

 豆自動車・三輪車

f:id:yosuke-kun:20180705174210j:plain

小さい子たちは道路とは別の場所

まだ、自転車やゴーカートに乗れない小さな子供も、ちっさい足踏み式ゴーカートの“豆自動車”や三輪車で遊ぶことができる。園内の道路は走れないが、作で囲われたスペースで遊ぶので、親は安心してみていられる。

 

バス・消防車(動かないが)

f:id:yosuke-kun:20180705174201j:plain

かなり古い感じの消防車 子供には人気

園内には、動かないものの本物の路線バスと消防車が展示してあるり、実際に社内に乗り込むことができる。子供たちは運転席で運転手気分で満足気。お父さんたちの写真撮影スポットになっている。

 

f:id:yosuke-kun:20180705174158j:plain

都営バスで使われていた車両が置いてある


 

私が子供のころは、さらに船を模したアスレチックがあって好きだったのだが残念ながら今はもうない。

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/680/64/N000/000/001/124145313043716332001_IMG_7399.JPG

 引用元:なっつとかーちゃんとひでちゃん

 

 

親も避難できる涼しい木陰あり

園内には、砂場や滑り台などの普通の公園のような遊具もある。大きな木も多く、夏場でも涼しい木陰がある。親は木陰で子供たちを見ながら休憩ができるのもうれしい。

 

アクセスや近くのお店

施設案内

所在地:東京都葛飾区新宿3-23-19

開園時間:午前9時から午後5時まで

 

交通アクセス

JR常磐線「金町」駅徒歩 約20分

京成電鉄 「金町」駅 徒歩 約20分

都営バス 金町駅~浅草寿町 「亀有警察署前」下車 徒歩約5分

駐車場:なし

 

施設の詳細情報は、下記葛飾区のページにて確認できる。

www.city.katsushika.lg.jp

駅から遠くバス利用がおすすめ

電車でのアクセスは、金町駅京成高砂駅のちょうど中間ということもあり、あまりよくない。徒歩だと20分はかかるのでバスがおすすめだ。

京成高砂駅からのバス

[京成タウンバス]小54 亀有ゆき 「亀有警察署前」下車

1時間に3本程度

小54[京成タウンバス] 路線図 - NAVITIME

JR金町駅からのバス

[都営バス]草39 浅草ゆき 「亀有警察署前」下車

1時間に3本程度

草39[都営バス] 路線図 - NAVITIME

 

[京成タウンバス]有70 亀有・お花茶屋ゆき 「柴又二丁目」下車

1時間に1本程度

有70[京成タウンバス] 路線図 - NAVITIME

 

無料駐車場はなくなってしまった

少し前までは、土日祝日は近くの葛飾区の道路補修課の駐車場が無料で使用できた。だが現在は、葛飾赤十字産院の移転に伴い利用ができないようだ。

 

だが近隣にはいくつもコインパーキングがあり、駅から遠いので混みあうこともないはずで、駐車場に困ることはないと思う。

近くのお店

 近隣には、マクドナルド、ファミレス、シャトレーゼ、コンビニ、幸楽苑などがある。

少し遠いが、アリオ亀有も車なら近いので帰りに立ち寄るのもよいと思う。